本を紹介している雑誌や冊子、ネット情報を読んでみる
面白い本を探そうとするとき、読書案内として本を紹介している雑誌やネット情報を参考にすると、便利なことが多いです。自分で一つずつ探す手間が省けるだけでなく、書評を読んで読むかどうかを参考にすることができます。
このページでは、本を紹介する雑誌やホームページなどをいくつかご紹介したいと思います。
![]() |
本の雑誌 1976年4月より発行の月刊情報誌です。講談社発行の新刊書籍の案内や、著者自身によるPRエッセイ、、文学やアート、社会科学やサイエンス、スポーツに至るまで、幅広い話題を提供しています。 |
![]() |
社団法人 全国学校図書館協議会 学校図書館向けの図書を選定されています。ここで選ばれた本は、子どもに安心して読ませることができるかと思います。良書ということで、大人が読んでも面白いかもしれませんね。ただ、選定された図書の一覧を見るには、無料のものと有料のものがあるようです。 |
![]() |
文芸社 図書館選定図書 文芸社から出版されている図書館選定図書や学校図書館協議会が選定した本を知ることができます。良書の参考としてみてはいかがでしょうか。 |
![]() |
毎日新聞 毎日の本棚 今週の本棚 毎日新聞社が提供する、本の情報サイトです。書評や有名人・著者へのインタビューなどを読むことができます。 |
![]() |
朝日新聞 BOOK 朝日新聞社のホームページ内にあるコンテンツです。書評だけでなく、テーマ別、ジャンル別に様々なコンテンツが豊富にそろっています。 |
![]() |
技術評論社 電脳会議 コンピューターやプログラミングなど、技術系の書籍に関する情報を見ることができます。申し込めば、書籍案内の冊子を郵送してくれます。 |
面白い本の探し方一覧に戻る