Amazonのキャンペーン・セールで本や漫画をお得に購入しよう
Amazonではよくキャンペーンやセールが実施されています。大きなものではAmazonプライムデーといった年に1回ある大セールがあったり、タイムセールという期間限定で行われるものもあります。
それ以外にもちょこちょこキャンペーンやセールを実施していて、気づかないうちにせっかくのチャンスを見逃してしまうことになりかねません。
そこで、このページではAmazonで実施されるお得なキャンペーンやセールをご紹介します。キャンペーンを利用してお得に本の購入ができればうれしいですね。

2冊以上のまとめ買いで、最大10%のポイント還元キャンペーンが実施中

現在Amazonでまとめ買いキャンペーンが実施されています。
Amazon.co.jpが販売している本を2冊以上まとめて購入すると、最大で10%のポイントが還元されます。
欲しい本が複数ある場合には、このキャンペーンを活用すればとてもお得に購入できます。
キャンペーンを適用するには、購入時にクーポンコードを入力する必要があります。

クーポンコードは以下のページに記載されていますのでご確認ください。クーポンは期間中何度でも使えますので、是非活用してみてください。

Kindle本の定番セールを利用する

Amazonでは電子書籍リーダーKindleで読める本の定番セールをいつも実施しています。対象となる書籍は限定されますが、日替わり/月替わりでセールが行われています。
ただ、セールとなっている本の数が少ないので、読みたい本が見つからないという場合も多いと思います。もし気になる本があったら利用してみてください。

Kindleの漫画セールキャンペーン

Kindleで読めるマンガ本のセールも常時実施されています。
こちらも期間限定のものが多く、対象となる作品の数は少ないのですが、アニメ化を記念してセールとなったり、作家の新作が出たことを記念したセールであったりするので、話題のコミックが手に入りやすいのが特徴です。
電子書籍なので大きく割引されていて、とてもお得感があります。

Amazonプライムデー
年に一度実施されるAmazonのプライム会員限定のセール(Amazonプライムデー)では、本がセールの対象になることがあります。
Amazonで商品を購入するとポイントがもらえます。このプライムセールではAmazon.co.jpが発送する本やコミック、雑誌などの書籍を購入すると10%〜20%のポイント還元がされるということがありました。
毎回実施されるというわけではありませんが、Amazonプライムデーには数多くの商品が大幅な割引価格で購入できるので、本以外に欲しいものがある場合にも非常にお得に買い物ができます。
ただ、プライム会員限定のセールなので、この日までに会員になっておく必要があります。年会費が4,900円かかります。これを高いと見るか安いと見るかは人によって変わってきますが、プライム会員になるとKindle本が月1冊無料で読めたり、映画やドラマ、アニメが見放題、音楽が聴き放題になるという特典もたくさんあります。
